현지 칼럼
COLUMN

【宮古島】マイバービーチクリーン_2023/10/05
2025-01-10 03:29
다음
ビーチクリーン開催
今回はガイドスタッフ3名で宮古島の南部にある「保良マイバー海岸」のビーチクリーンを行いました。
マイバービーチは宮古島の穴場スポットで、人も少なく綺麗なビーチです。
ピピではSDGs 대응の一つとして、定期的なビーチクリーンを行っています。
ビーチクリーンの様子
保良マイバー海岸は、人の出入りがあまり多くないため漂流物の量がすごく、あたり一面がゴミで溢れていました。
그ゴミのほとんどがプラスチックゴミ입니다.
世界の海には毎年800万トンのプラスチックゴミが海に流れているといわれています。
宮古島を含む沖縄県全体の漂流プラスチックゴミの量は、年間で2000~4000トン。
ビーチクリーンを行わなければどんどんゴミが溜まる一歩です。
私たちはこの美しい宮古島を後世にも残していくため、定期的なビーチクリーンを行い、綺麗なビーチを保っていきます。
また、ピピの取り組みの1つとして、島に訪れた企業様と一緒に行うプログラムも実施しています。
미야코지마에서 할 수 있는 액티비티
「宮古ブルー」と言われるほどの青く綺麗な宮古島の海では、様々なアクティビティを楽しむことができます。
その中でもSUP/カヌーツアーは、人気の高いアクティビティ입니다!
安定感抜群のSUP/カヌーは濡れたくない方、運動が苦手な方にも楽しんでいただけます。
ぜひ、宮古島に訪れた際には体験してみてください!