本地专栏
专栏:

seven x seven 石垣で「全社祭」を開催しました!
大家好
宫古岛上最大的岛屿之一活动商店
宫古岛探险 PiPi"!
先日、石垣島の「seven x seven 石垣」にて、グループ全体の一大イベントである「全社祭」を開催しました。
今回は従業員だけでなく、ご家族やご友人も一緒に参加OKというスタイルで実施した結果、当日は100名以上の方々にお集まりいただき、大変にぎやかな夜となりました。
当日の様子やプログラムの内容、そして全社祭に込めた想いについてご紹介します。
目次
全社祭を開催しました!

石垣島の中心部に位置する「seven x seven 石垣」は、開放感のあるプールやサウナ、スタイリッシュなレストラン&バーが特徴的な、ラグジュアリーとセルフホスピタリティを掛け合わせたホテルです。
弊社も日頃よりツアーデスクを設置させていただくなど、大変お世話になっているご縁の深いホテルでもあり、今回はその魅力的な館内を贅沢に活用し、ホテル全体を舞台にした特別な一夜该公司已成为
いつもの業務時とは違う、リラックスした表情や私服姿が見られるのも、全社祭ならではの光景です。
当日のタイムスケジュール
当日の進行は、以下のような流れで行いました。
- 17:30 開場・入場開始
- 17:50 会場説明・受付案内
- 18:00 ① 開会
- 18:05 ② 来賓紹介
- 18:15 ③ 乾杯挨拶
- 18:20 ④ 写真表彰
- 18:35 ⑤ スタッフスピーチ
- 18:50 ⑥ 水泳大会
- 19:20 ⑦ フリータイム(お食事・ご歓談)
- 20:20 ⑧ クイズ大会答え合わせ
- 20:30 ⑨ 経営陣挨拶(締め)
- 20:50 ⑩ 記念撮影
- 21:00 閉会(1次会終了)
この後も、レストラン「BATIDA」や2階 Sky Bar、地下一階 Red を利用しながら、24:00頃まで自然発生的な「二次会」が続きました。
開会〜来賓紹介

17:30の開場とともに、受付を済ませた参加者の皆さまが続々とBATIDAに集まりはじめました。
仲間同士、ご家族同士、上司と部下など、さまざまな組み合わせで写真を撮ったり、久々に会うメンバー同士で近況を語り合ったりと、開始前から和やかなムードに包まれました。
18:00からの開会では、司会より全社祭開催の趣旨や当日の流れを説明しました。

続く来賓紹介では、日頃からお世話になっている関係者の皆さまにもご登場いただき、あたたかいメッセージを頂戴しました。
普段はなかなか直接聞くことのない「外から見た当社」の姿に、社員一同、真剣な表情で耳を傾けているのが印象的でした。
写真表彰&スタッフスピーチ

乾杯の後は、社内で随時募集しているツアー写真の「写真表彰」へと進みました。
受賞写真には、お客様の満面の笑顔や、それぞれのフィールドならではの風景、現場スタッフの真剣な表情など、日常が色濃く反映されており、あらためて「この仕事の魅力」を共有する時間となりました。

続くスタッフスピーチでは、各拠点・各部署から代表のメンバーが登壇し、この一年で印象に残ったエピソードや、チームで乗り越えたチャレンジ、お客様からの一言に救われた瞬間などを、自分の言葉で語ってくれました。
同じ会社で働いていても、普段はなかなか聞けない“現場のストーリー”に触れることで、部署やエリアをこえた一体感が生まれた時間となりました。
プールで水泳大会!

18:50からは場所を移して、2階サウナ・プールエリアを貸切にした「水泳大会」がスタートしました。
参加希望のスタッフは水着に着替え、観客の仲間やご家族が見守る中、本気のレースが繰り広げられました。
日頃はデスクワーク中心のメンバーが全力でスイムに挑戦したり、海のプロであるマリンガイドが圧倒的な泳力を披露したり、プールサイドからは「がんばれー!」という声援が響いたりと、会場は大きな盛り上がりに包まれました。
勝敗そのもの以上に、「大人が本気で遊ぶ」という時間そのものが、当社らしい瞬間となりました。
フリータイム

水泳大会の後は、再びBATIDAに戻ってのフリータイム该公司已成为
ホテルシェフによるフードとドリンクを楽しみながら、各テーブルでは自然と会話が弾みました。

オンラインでしか話したことのなかったメンバー同士がこの場で初めて直接顔を合わせたり、ご家族同士が会話を楽しんだり、「会社」という枠を超えたコミュニケーションが生まれていたのが印象的です。
また、拠点や事業をまたいだ情報交換や、現場ならではの裏話で盛り上がる場面も多く見られました。
経営陣挨拶と記念撮影

終盤の経営陣挨拶では、日頃の感謝の言葉に加え、離島を中心とした事業展開への想い、今後挑戦していきたい新たな取り組み、「人」を真ん中に置いた会社であり続けるという決意が語られました。
その後は、参加者全員での記念撮影へ。
従業員はもちろん、ご家族・ご友人も含めたファミリーが一枚の写真に収まる光景は、今回の全社祭を象徴するシーンとなりました。
到头来
今回の全社祭は、従業員だけでなく、ご家族やご友人にも参加いただけるスタイルで開催したことで、一緒に働く仲間の新たな一面を知る機会となり、ご家族・ご友人に会社の雰囲気を肌で感じていただく場にもなりました
また、事業やエリアを超えたネットワークが生まれ、これまで以上に深いつながりが生まれるきっかけにもなりました。
今後もこうした交流の場を大切にしながら、お客様により良いサービスを提供できるよう、そして働くメンバーやその周りの人たちにとって「ここで働いていてよかった」と思ってもらえるような会社づくりを進めてまいります。
ご参加いただいた皆さま、運営に携わってくださったすべての方々、本当にありがとうございました!